16w5d 5ヵ月検診

本当は3/9(19w1d)に受ける予定だった5ヵ月検診だけど、入院中の診断書(保険会社に提出)を早く書いて欲しくて用紙を持って病院に行ったついでに、検診を受けてくることにした。
今日は珍しく平日に夫が仕事休み。もしかしたら一緒にエコーを見られる稀少なチャンスかもしれない!と思ったのもある。
予約外だからすごく待つかと思ったけど、30分ほどで呼ばれる。
予めもらったいた容器に朝一番にとった尿を入れて提出する。血圧と体重は自分で測定。
今日の検査結果:

血圧 115/74 脈拍 82 体重 51.8kg(妊娠前を52.5kgとして -0.7kg)
浮腫(−) 尿淡白(−) 尿糖(−)
子宮底長 20cm
腹囲 80cm
子宮頚管 56.4mm

  • 赤ちゃん

BPD 36.3mm(児頭大横径:頭を真上からみて左右横幅の一番長い部分の直径)
APTD 41.5mm TTD 34.9mm(腹部前後径:おなかの前後の厚み。腹部横径:おなかの横幅の長さ。合わせて推定体重を算出するのに使う)
FL 23.0mm(大腿骨長:太ももの骨の長さ)
推定体重 165.0g
これらの測定結果、赤ちゃんに関してはほぼ週数どおりらしい。
子宮頚管というのは子宮の入り口の長さで、これが短くなると流産・早産の危険が高まる。今回、子宮口もぴったりと閉じていて長さも十分ということだった。
この長さは測れない場合も多いけど、ちょうど膀胱に尿がたまっていてシルエットがはっきりして綺麗に見えているから測れた、と記念にエコー写真もくれた。そうか、これが私の子宮の入り口(出口?)なのか。とちょっと面白かった。
せっかくなのでこの写真をアップしておきます。膀胱もバッチリ写っています。見たくない人ごめんなさいネ。あ、説明は私が記憶をもとに書いたので、細かいところ違っていたらごめんなさい。
子宮底長はおなか側の子宮の長さ。腺筋症で人より子宮が大きいらしいという自覚はあったものの、どんなもんかなぁって思っていたので、帰ってきてネットでイロイロ調べると、20cmというのは6ヵ月半ば〜後半の大きさらしいとわかった。
5ヵ月はじめですでに6ヵ月半ば過ぎのおなかをしているらしい。
腹囲は…単にもともとのウエストが太かったというのもあるかもしれないけど、これもやっぱり6ヵ月並なのかな?
エコーは、希望通り、初めて夫も一緒に見ることが出来た。思ったより長い時間をかけて、いろいろ見られるんだぁというのが夫の感想。私にするとエコーで写る範囲が徐々に狭くなってきて(赤ちゃんの身体が大きくなってきたので)全体的な動きがわかりにくくなってきたから、もっと早くに見せてあげたかったなぁって思う。ビデオ録画してくれる病院にすればよかったね。
でもすごく喜んでくれて、夫のテンションはかなり上がった。
もともとずーっと待っていた赤ちゃん。パパの自覚はかなりあるほうだし、すべてに協力的で、おいてある妊娠雑誌などはよく読んでいる。本に載っている私の週数と同じくらいのエコー写真を見ては、これくらいかぁとニコニコしている。そんな夫だけど、さらにテンションが上がった。
私がエクセルで作りかけていた買い物リストを改良している。
色をつけたり、罫線を入れたりして見やすくして、さらにちょうど届いた赤ちゃんホンポのDMチラシを見て、あれはいくら位、これはいくら位と予算の計算まで始めた。
ありがとう。本当に楽しみだね。