25w3d、名づけ

私の里帰りまであと2ヵ月となり、そろそろ本格的に名前を考えることにした。
資料は、兄から借りた本。妹から借りたプレモの付録。自分で買ったたまごクラブの付録。
そして、図書館から借りてきた本3冊。
兄と妹から借りたものは若干古くなっているので、最新の本を図書館で借りたのだけど、やはりこれは大正解!
すごく豊富な例が載っているし、今どきの傾向もよくわかる。面白い!
図書館様様です。
これまでも気になる名前をボチボチとエクセルに記録していたので、それを見直し、旦那と新たな候補を探し、画数を考える。
あとは、始まる音によって受けるイメージとか、そういうのも気になる。
これは自分の名前を考えたとき、すごく当たっていると思うし、周囲のひとのイメージも合っている。
音って大事だなぁって思う。
画数は、うちの苗字は戸籍上は旧字体になっていて、少し画数が違うので悩む。
普段使うほうの画数で、という本や、苗字に関しては戸籍上の画数で、という本もある。
ただこの違いが、例えば「浜」と「濱」や、「辺」と「邊」ほどの複雑な違いではなく、知らない人から見ると気付かない程度の違いだし、書く場合もそれほど面倒な違いではないので、他人が新字体で書いていても自分たちは普段から旧字体で表記することも多い。
というわけで、旧字体の画数で数えることにした。
今回、性別が確定していないので、男の子と女の子の名前を両方考えた。
どちらかというと女の子かなぁ?と言われているし思っているので、どうしても女の子の名前に熱が入る。
結果、逆に女の子はイロイロ考えすぎてしまって、候補の名前が5つくらい。
でもなんとか5つに絞れた!
男の子の名前は、候補が2つくらいに絞れた。
まだこれはひらがなの状態で、コレにある程度画数がよくて、苗字とのバランスがよい漢字を決めていかなくてはならないけど、いっぱい考えて、おなかに話しかけて、楽しい時間でした。